2020年06月15日

PC6001VX 3.5.2リリース

PC6001VXのバージョン3.5.2リリースです。

Androidのファイル選択ダイアログで自分がコピーしたファイル、フォルダが見えない問題についてさらに改善しました。
前回も触れたとおり本来はQtのバグで、修正も付け焼き刃な対策ですが、最近の端末なら問題なく使えると思います。
また、ファイル選択ダイアログでフォルダを開く動作をダブルタップからシングルタップに変更しました。
(ダブルタップがかなりやりにくいのは分かっていたが、操作の変更の仕方が分からなかった)

Android版のダウンロードはこちらからお願いします。
(今回はAndroid版のみのリリースです。)

【更新履歴】
3.5.2 2020/06/15
* (Android)ファイル選択ダイアログで外部ストレージが表示されない問題を再度修正。
* (Android)ファイル選択ダイアログでシングルタップでファイル、フォルダを開くようにした。
* (Android)Fixed file selection dialog to show files in external storage (again).
* (Android)Changed file/folder open operation in file selection dialog from double tap to single tap.
posted by eighttails at 21:48| Comment(0) | PC6001VX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月13日

PC6001VX 3.5.1リリース

PC6001VXのバージョン3.5.1リリースです。

今回は主にAndroidでの不具合対応です。
最近のバージョンからAndroidで本体ストレージやSDカードなど、所謂サンドボックス外のROMファイルやテープイメージがファイル選択ダイアログで表示されないという問題が複数報告されていました。
これはQtのバグで何年も放置されているのですが、今回可能な限りの回避策を取り、手持ちのソニー、サムソン、ファーウェイの端末(Android9〜10)では本体ストレージ、SDカードともに参照できることを確認しました。
以前のバージョンでSDカードが参照できた実績がある環境を引き継いでいる場合は問題が出ないので今まで気づきませんでした。申し訳ありません。
アプリを更新してもファイルダイアログでイメージファイルが見られない場合はメニューから「ヘルプ」→「設定初期化」を実行してみてください。

ダウンロードはこちらからお願いします。
Android版のダウンロードはこちらからお願いします。
※現在新型コロナウイルスの影響でGoogleの審査が長期化することが予告されており、配信まで数日かかる可能性があります。ご了承ください。

【更新履歴】
3.5.1 2020/06/14
・ 「設定初期化」メニューを追加
・(Android)ファイル選択ダイアログで外部ストレージが表示されない問題を修正。
・Added "Reset settings" menu.
・(Android)Fixed file selection dialog to show files in external storage.
posted by eighttails at 23:59| Comment(4) | PC6001VX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月08日

PC6001VX 3.5.0リリース

PC6001VXの3.5.0リリースです。

P6月間に何か出さないとと思いつつ、エイプリルフールで燃え尽きてしまったのでぼーっとしていたら、秋川さんから互換BASICの新版が出てきたので、これまでたまっていた軽微な修正とまとめてリリースします。
今回から開発環境の都合で画面の描画をDirectXからOpenGLに変更したので、環境によってはパフォーマンスが落ちたり最悪動かなかったりするかもしれません。その場合は付属のsafemode.batを使ってハードウェアアクセラレーションを手動でオフに設定してください。

ダウンロードはこちらからお願いします。
Android版のダウンロードはこちらからお願いします。
※現在新型コロナウイルスの影響でGoogleの審査が長期化することが予告されており、配信まで数日かかる可能性があります。ご了承ください。

【更新履歴】
3.5.0 2020/06/07
・PC-6001互換BASICを0.7.1に更新。・
・PC-6001mkII/6601用互換BASICを0.3.0に更新。
・互換ROM使用時にmk2を選べるようにした。
・「速度調整」メニューを追加。
・設定画面の「ファイル」「フォルダ」タブで存在しないファイル、フォルダを赤字で表示するようにした。
・(Windows) メニューを出してもエミュレータが動き続けてしまうのを修正

・Updated PC-6001 compatible basic ROMs to 0.7.1.
・Updated PC-6001mk2/6601 compatible basic ROMs to 0.3.0.
・Enabled PC-6001mk2 model in compatible ROM mode.
・Added "Speed control" menu.
・In "File" and "Folder" tab on configuration dialog path which does not exist is displayed in red color.
・(Windows) Fixed issue that emulator continues to work during menu popup.

posted by eighttails at 20:43| Comment(2) | PC6001VX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする