2022年06月27日

PC-6001/mk2/6601用互換CGROM2.0リリース

秋川さんのページにて、PC-6001互換BASICに続いてPC-6001mkII/6601用互換BASICがリリースされています。
こちらの互換BASICはCGROMをバンドルしておらず、同梱のツールを用いてBDFファイルから生成する必要があります。

mk2/6601用CGROMは初代機互換用CGROMや漢字ROMを必要とするため、自力で生成するのはなかなか根気がいる作業で、過去に当ブログでも初代機用のCGROMをリリースしたことがありましたが、mk2/6601用CGROMは長らくリリースできていませんでした。

今回互換BASICがセミグラの表示に対応したことを機に、今までBDFからの変換ツールでカバー不可能だったセミグラ部分を手書きして、mk2/6601用CGROMファイルとしてリリースします。
また漢字ROMおよび拡張漢字ROMもフリーのフォントから生成した互換品を提供します。

ここでリリースするファイルはPC6001VXのバイナリに同梱されている物と同等です。
したがって、PC6001VXの互換BASIC環境をお使いの方はダウンロードする必要はありません。
PC6001VやPC6001VWで互換BASIC環境を使いたい方向けの物です。

生成元となったフォントは以下の通りです。
・初代機用CGROM…k8x12 (門真なむ様)
・mk2/6601用CGROM…美咲フォント (門真なむ様)
・漢字ROM、拡張漢字ROM…東雲フォント (電子書体オープンラボ)

これらはパブリックドメインに近いライセンスのため、CGROM生成のような用途に供しても問題ない物と判断しておりますが、万が一問題がありましたら私eighttailsまでお願いいたします。
CGROM_mode1.pngCGROM_mode5.pngCGROM_mode5_semi.pngCGROM_kanji.png
SEMI_FORTS1.pngSEMI_FORTS4.png


ダウンロードはこちらからお願いします。

【更新履歴】
2022/06/27 Ver.2.0
・mk2/66用にセミグラを含むCGROM、漢字ROM、拡張漢字ROMを作成
・初代機用CGROMを手製からk8x12ベースに変更
posted by eighttails at 22:18| Comment(0) | PC-6001 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PC6001VX 3.9.0リリース

PC6001VXのバージョン3.9.0リリースです。
P6月間ということで(?)、互換BASICが更新されましたのでそちらを組み込んでのリリースです。
また、mk2/66向けの互換BASIC環境向けのCGROMは美咲フォントから生成していますが、セミグラフィック文字はカバーできないため、その部分を手作業でドットを打って作成しました。
これでセミグラ使用の大作「FORTS」が互換BASICで遊べるようになります。
SEMI_FORTS1.pngSEMI_FORTS2.pngSEMI_FORTS3.pngSEMI_FORTS4.png

ダウンロードはこちらからお願いします。

【更新履歴】
3.9.0 2022/06/27
* PC-6001互換BASICを0.7.5に更新
* PC-6001mkII/6601用互換BASICを0.4に更新
* mk2/6601用互換CGROMがセミグラフィックキャラクタを網羅
* (Windows,64bit)長時間のリプレイファイルが読み込めなくなるのを修正
* Updated PC-6001 compatible basic ROMs to 0.7.5.
* Updated PC-6001mk2/6601 compatible basic ROMs to 0.4.
* PC-6001mk2/6601 compatible CGROM now covers semi-graphic characters.
* (Windows,64bit)Fixed issue in opening long replay file.
posted by eighttails at 20:10| Comment(0) | PC6001VX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする