2023年08月18日

PC6001VX 4.1.4リリース

PC6001VXのバージョン4.1.4リリースです。
今回は本家P6Vにキャッチアップするためのメンテナンスリリースです。
Android版の更新がVer.4以降滞ってますが、微速ながら前進しています。
Android11以降、ユーザー領域のファイルはAndroidのScoped StorageのAPIを使わないと開けなくなっていて、最新のQt6.5でようやくその対応がされたのですが、まだバグや実装に不十分な点が多くQtへのバグレポート提出が現在進めている主な作業になります。
Qt本体の修正は長く掛かる見込みで、独自にファイルアクセスを実装しているライブラリもあるようなのでそちらの利用も検討中です。

ダウンロードはこちらからお願いします。

【更新履歴】
4.1.4 2023/08/18
* PC6001V 2.1.1ベースに更新
* ローマ字入力関連の設定UIを追加
* Merged upstream PC6001V version 2.1.1.
* Added menu and config UI related to Romaji input.
posted by eighttails at 14:09| Comment(0) | PC6001VX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月31日

Program List OCR 1.7.3リリース

Program List OCR 1.7.3のリリースです。
特に何が変わったというわけではないのですが、Tesseract5.3およびgImageReader3.4.1が正式版になったのでその区切りをつける意味での安定版リリースです。
Qt6を使っている関係上、PC6001VXと同様、64ビット版のみのリリースとなります。
ダウンロードはこちらからお願いします。

【更新履歴】
1.7.3 2023/01/31
  • Tesseract5.3.0, gImageReader3.4.1の正式版に更新
posted by eighttails at 19:17| Comment(2) | Program List OCR | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月29日

PC6001VX 4.1.3リリース

PC6001VXのバージョン4.1.3リリースです。
今回はメンテナンスリリースで、互換BASICの更新と、ロシア語UIの追加です。
ロシア語はGitHub経由でのプルリクエストがあったのですが、時節柄この貢献を受け入れるかどうかは少し悩みました。
ただ言語そのものに善悪はないということと、オープンソースの理念からして、特定の文化圏を排除すべきでないと考え、受け入れることにしました。(このアプリが経済活動やセキュリティ等に関わるようなものだったらまた違う考えをしたかもしれませんが)
また、従来は日英のみの対応で、システム言語が日本語以外の場合は英語を表示するようにしていたのですが、翻訳が見つかった言語に対してはその言語を表示するように変更しています。
setting_ru1.jpegsetting_ru2.jpegsetting_ru3.jpeg
ダウンロードはこちらからお願いします。

【更新履歴】
4.1.3 2023/01/29
* PC-6001互換BASICを0.7.6に更新
* ロシア語翻訳を追加
* Updated PC-6001 compatible basic ROMs to 0.7.6.
* Added Russian translation.
posted by eighttails at 10:54| Comment(0) | PC6001VX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする